職場からの帰り道。ブラタンダックスを2匹つれて、お散歩するご婦人を見かける。おそらく同世代だと思われる。ダックスちゃん達は、どちらも小柄で可愛らしい。思わず、視線を奪われる。運転中なので、チラ見しか出来ないけれど。ある日ちょうど信号待ちで止...
多忙かつメンタルの不調からちょっとずつ復活し、浮き沈みはあるものの、ちょっとずつ、本来の自分を取り戻せるよう努力した、この2ヶ月。あんなに好きだったはずの編み物も、案の定、全然進まず。やる気になれなかったんだよね~。でも、不思議なもので、心...
GWはアジ三昧だったんですが、その記事は書けず仕舞い‥ というのも先ず大好きなアジリティハンドラーR氏が来日して、その人にインスタのメッセージで猛アタックしてました🤣 チェコ代表のR氏、突然のメッセージなのにフランクに返信してくれ、もう嬉しすぎてきゃ~😍 これは久方の恋⁉️ 返信が待ち遠しいとはいつぶりかしらん 今回は観光で来てたらしいけど次はセミナーしてください!って図々しくもお願いしました🤣 もう一つは遂に見本となるオビディエンスハンドラーを見つけたんですよ! ノルウェー代表のL氏 静かに力強く、高圧的ではないその佇まいにノックアウト😍💫 見て覚える派の主 ようやく理想のハンドラーを見つけ…
「へたれ猫まめ太と亀々たち」これは三男の嫁さんの書くブログの題名です。 豆太は保護猫、そのせいか大変用心深く、私などが行くと隠れてしまい、姿を見せません。 私は嫁さんのこのブログをとても楽しみにしています。「へたれ猫まめ太と亀々たち」を読んでいるうちに私だけが読むのは勿体無い気がして来ました。それでここに紹介したくなったのです。今日の内容は私のことを書いています。そして本人が飼っているカメたちの…
職場からの帰り道。ブラタンダックスを2匹つれて、お散歩するご婦人を見かける。おそらく同世代だと思われる。ダックスちゃん達は、どちらも小柄で可愛らしい。思わず、視線を奪われる。運転中なので、チラ見しか出来ないけれど。ある日ちょうど信号待ちで止...
団地の集会所前には、形を整えた梅の木が4本あります。花の色は、白と赤がそれぞれ2本ずつ。去年は落ちた梅を毎朝拾い集めて漬けました。夜中に強い風が吹いた日があり、この時は一度に1キロほども拾いました。 その日の午後、駐車代金を支払いに集会所へ行きました。 「今年は梅がならないですねえ」と年配の男性が話しているのを聞きました。私は慌ててコソコソと帰ってきました。そしてこの話を散歩仲間にすると、みんな大…
「リネツ」と言うのは、横浜市がゴミ焼却の熱を利用して、プールやお風呂の施設を作り、市民が利用できるようにしているところです。 ここへ、基本的に私は月・水・金の週三日通っています。午前中行きますが、いつも空いているので気持ちよく泳げます。 今朝のことでした。ノルマの250m(往復5回)を泳ぎ終えて、少し温度を高くしてあるジャグジーで休んでいると、隣りへ外国人男性が来ました。 どこから来ましたか? 聞くと…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)