完全な甘え癖なのか?自分でご飯を食べません〜⁉️手でやれば食べるので良しとしますが…気持ちがまだ病人のようですよこちらは前の画像耳が垂れて、見た目は快適であれ…
2021年3月7日(日)まるぴぃ0歳65日(生後65日)おはよ~ごじゃいましゅこの頃はまだパパに抱っこされてもおとなしかったんだね恐竜くんで遊んで~と催促ですでも貸してくれないんだよねブリーダーさんもまるちゃんはオモチャを独り占めするって言っていたよ早速よけいな作業を始めましたこれが大好き過ぎて後々も困ったんですよね…。そろそろオネムのようなのでケージでお昼目させました。怖い物知らずでなによりですこんなに小さかったんだねお昼寝から目覚めると激しいひとり遊びが始まりましたひとり遊びは様子はこちら大人のまるぴぃの記憶は鮮明だけれどこんな時期もあったのかとなんだか孫を見る様な気持ちです応援ポチッ宜しくお願いしますにほんブログ村生後65日ひとり遊びが激しいです
昨日のしおちゃんの命日夕飯が終わってがんちゃんと夜散歩いつものコースを出発するとなんか向こうに白い物体がっ近づいて行くと見た事ない白い猫ちゃんがんも気が付いてピカピカ首につけて走って近づくがーんネコちゃん逃げちゃうよっ私たちが近寄っても逃げずに待っててくれましたしばらくお互いじーーと見合ってました(私も一緒に)最後まで走って逃げることなくゆーっくり歩いて行きましたもしかしてあのニャンコしおちゃんだ...
後10日巣立ち前のこの気持ちは2ヶ月の時も6ヶ月の時も変わりません〜長く一緒に居ただけに今の方が寂しいかもしれませんお父さんの膝の上も後10日だよー旦那の気持…
「すや・・・すや・・・ワタシは猫バス・・・・むにゃむにゃ・・・。」「ぬぼりんほげりん。」今日も可愛い2犬です。桃先生の微笑みながらの横寝・・・いつも本当に癒やされますね。こっ君はお腹を冷たい床に押しつけ、コテの開き状態になっています^^さてさて。いつもながらあっという間の週末でしたよ土曜日は雨で、洗濯等なにも出来なかったので、昨日はマット等色々まとめ洗いをしました。ガングロギャルを目指している桃先...
お天気も味方してくれましたテレビドラマの「ホットスポット」が面白かったので、同じバカリズムさん脚本のブラッシュアップライフを遅ればせながら一気に観ましためっち…
2021年3月6日(土)まるぴぃ0歳64日(生後64日)おはよ~ごじゃいましゅ今晩は夜鳴きするので無視してくださいと言われていたのに、夜泣きどころか夜遊び逆にブリーダーさんの所に残った姉(妹)がまるぴぃを追って一晩中鳴いていたそうです朝からこれですよベランダとの境の段差が短足まるぴぃには大変なのですがこんなに重いサンダルをどうやって持ってきたのかしらサンダルと同じくらいの大きさなのにねこの頃から履き物を運ぶのが好きだったのかー。面白い作品を作っていますね次はボロボロのバナナのオモチャをカミカミ。。。忙しいねえ静かだと思ったらこんなところで寝ていましたせんちゃんを見慣れていたのであまりに小ささにキュンキュン肉球もまだ綺麗なピンク名は体を表すと言う通りまん丸なお顔です夜はママがナデナデしていたら眠ってしまいま...お迎え翌日も自由奔放
大判のひんやりブランケット届きました。薄くて軽いので収納も洗濯も楽ちんです。普通のブランケットの上にひんやりを敷いているので、八朔は自分で温度調整しているみたい。ご自由にお使いください。気温は低めでも湿度が高いと、休憩が増えます。「なんか眠...
お散歩終って、家の前で友達と井戸端会議していたら 町内の方が「おーい!あんずちゃーん!一緒に歩こうよー」と 犬好きおじさんに捕まってしまいました。 家の周りだったらどうぞって、あんずをお…
本日の話題じゃじゃーーーんっ!松江のお友達ブーるくんです。22日で16歳👏👏👏多少のふらつきはありますが、自力で立って歩いています。素晴らしい👏👏👏しかもお漏らしはあるみたいですが、男の子のオシッコポタポタがない!ふうさんなんか14歳ぐらい...
階段の上にあったものは?涼しい一日だったので遅めのランチがてら豊洲をお散歩しました晴海橋梁(旧晴海鉄道橋)の遊歩道はまだ完成していませんでした今年度中には完成…
5月19日黒潮 命日2022年の今日しおちゃんは本当にアッという間に逝ってしまいました…しおがいなくなってぶちとの生活がはじまりそしてぶちの鼻腔癌と脳腫瘍との戦いお別れしおがいなくなった時ぶちが一生懸命に持前の明るさで家族を救ってくれたそのぶちが旅立って…家の中が静かになってしまった時きっとぶっちゃんとしおちゃんががんを連れて来てくれたねがんちゃんまだウチに来て1年経ってないのにすっかりウチのコになっ...
さぁ、今週もはじまりましたね~こはるがちょっと心配ですが。。。。
これは前回のレッスンの様子 緊張しながらも真面目なこはるちゃん 暑さのせいか昨日から食欲のないこはるちゃんです~ ももちゃんはステロイドを少し飲んでい…
2021年3月8日(月)まるぴぃ0歳66日(生後66日)おはよ~ごじゃいましゅお家に来て3日目でしゅママ~あちょぼまだソファーに飛び乗れないのでのせてあげたのですが、のせてあげてからのその様子はこちら子犬ってコロコロ転がって可愛いなあ晩年のまるぴぃがソファーから落ちたらドスッと地響きがしそうだったものね。カーペットを畳んでいるところを見ると昨日まるぴぃがお漏らしをしてしまい洗濯したようですね。またオシッコをしてしまうから畳んで収納しようとしているパパを邪魔しています邪魔だからケージに入れられたけれど、暴れていますねとにかくイタズラに精を出し働き者でした!夜もケージに入れて寝かそうとしますが。。。また働いています今日も天真爛漫によく出来ました応援ポチッ宜しくお願いしますにほんブログ村生後66日何でも楽しいお年頃
「お腹の冷えは乙女の大敵・・・。」まんまるお腹を温めつつ、朝寝を楽しむ桃先生です。我が家の室温は、夏場でも半袖では少し寒いくらいに保たれているので朝方はお布団でお腹を温める事が必要なんですよね。↑桃父によるお顔のマッサージ桃先生、気持よさそうですねそして十分に温まった後は、涼しいエアコンの風で外気浴です。「トトノウわ~。」桃先生はいつもニコニコの寝顔だね。本当に可愛いです朝寝から目覚めた後は、恒例...
🚙出雲方面への続き…。🍽️ランチは道の駅大社ご縁広場そば処吉兆に行きました‼️🏠お店の前に東屋があって…、なぎおさんも🙆♀️同伴OK‼️注文の前に🪑席を確保…
5月2日の雨上がり何とも言えない凄くキレイな虹が出ました千のいない毎日なのに変わらず朝はやって来て、起きたら「おはよう」って遺骨に声かけて「さぁ仕事行こうね〜…
一日中湿度が高くてムシムシする靄がかかった一日でした。ふわふわのパンケーキを食べたいというのでむさしの森珈琲店に行きました。私はサルサDEタコライスセットにしました。小僧さんは抹茶のモンブランを注文したのですが、苦いと言って私のプレーンパンケーキと交換しました。プランターにジニアの種をまいたら小さな双葉が出てきました。どうか雑草ではありませんように我が家のカーネーションはほぼ満開になりました。友人と公園ランチ晴れ。風が強いけれど、6月下旬の気温になったとかで暑くなりました。今日は友人と5人で公園の東屋に食べ物を持ち寄りランチしました。とりとめも無いおしゃべりが楽しくて、気づい......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキングふわふわのパンケーキを食べに行こうと誘われた
なんなんや??このご時世は???そないに警察はとろくなったんか?せやったら、民間警察ちゅうのを法律改正で認めたらええんちゃうか・・・・・・過去も内の顧客の件でうんこ闇金が余計な嫌がらせしとるのを知って、一緒に警察署も行ったことある。まぁーそのご依頼人さんは確か、記憶では北陸の方やったが、、、、わざわざ、内の事務所まで足運んでくれはって、一緒に神戸の警察署へ行ったことを思い出したわ。まぁー動きが鈍い鈍すぎる・・・・・調書に何時間もかけて、内が直接闇金に架電してくれいうのにせんかった。結局はしたけど・・・・・・・・・ちゅうか話はストーカーとしての事やけど被害者は内の娘や・・・・ここ最近に18歳になって一人暮らししたらしくて、、、ここ1カ月程前からそないな被害にあっているって、前妻から聴いての話やわ、、、、、ほ...動きの鈍い某警察署ストーカー被害!!
レストスピラの2回目ワクチン接種に ( 初年度のみ2回接種 )昨日の午前中に ひとみ動物病院 に行きました院長だと混んでるので、最近は女性の M 先生ばかりですレストスピラのワクチン接種と、爪切りもお願いしましたほんとうに、大人しいと褒められましたが、我が家は歴代が大人しいです車=嫌な病院 では車をますます嫌いになるので毎回、帰りに、暑くない時は鴨川・宝ヶ池公園そして御所昨日は暑かったので、日陰の多い御...
5月17日の晩ごはん~ちょぼママより~やぁ~👍お腹一杯ですね🍣🍣さてさて🎵昨夜の晩ごはん&...
どうも❣️どうも、どうも父ちゃんです。日曜日、お弁当作りがなく、寝ているかと思いきや長女のクラブの練習試合で早起きです😅どちらも中学生!バスケやってます。父ち…
この変態ストーカーは、娘に聴くと毎週土日と祝日にしかけーへんとつきまといしとったみたいやけど・・・・・・前回のブログでこの変態は土曜日に警察から警告だされたが、この馬鹿、次の日の日曜日にも店のほうにもきたみたいやわーまぁー出入り禁止にせんかったんは、出入り禁止にしてもうたら、店にけーへんとその周辺で待ち伏せ行為等やられたら分からんようになってまうから・・・・大体こいつは通常の精神を持ち合わせてへん。前日に店舗内で10人程の警察官に囲まれて署にもっていかれたのに、よう恥ずかしくもなくその店に堂々ときやがったから。しかもその店の従業員等はこいつがストーカー規制法違反で署に持っていかれた事実は知っているのにもかかわらず・・・・ほんまの鬼畜やと思う。通常の人間の精神であれば恥ずかしくてその店によう行かへんのに・・...NO.2動きの鈍い某警察署ストーカー被害!!
さてさて、わんこあんさんが新しく7月にオープンする予定のドッグカフェ「わんわんカフェ」の上棟式に参加させていただくことになった我が家。 場所はわんこあんさんから見えるローソンの斜め前あたり、凄く近くです。 上棟式なので枠組みで
今日は何の日?アイちゃんの月命日ですよ。。。 パパさんの動きをチェックするこはるちゃん~パパさんはお風呂掃除とゴミ出しをしてくれます~ ももちゃんは朝…
おはようございます😃婆🧓の拙いブログをご訪問下さり有難うございます🙇♀今朝は、5月18日(日)のミニトマトと大玉トマトの様子をお伝えします🍅ミニトマト【あい…
曇り。壁に掛けたリースに絡みついていなければ、真っ逆さまに落下するアスパラカス・ナナスを植え替えました。まず、リースに絡みついた枝を切ります。すると、やっぱりひっくり返って落ちました。伸びすぎた枝を短く切って形を整えました。鉢底からは根がはみ出しています。鉢から抜くとすごく根詰まりしていました。大きな鉢にそのまますっぽり植えつけました。なんだか壁がすっきりして淋しくなりました。切り落としたアスパラガス・ナナスでゴミバケツがいっぱいになりました。5月19日の富士山です。ジニアの植え替えと地域猫今日は真夏日になった所もあったようです。去年ジニアを植えてあったプランターに、こぼれた種からジニアがたくさん芽を出しました。ジニアの苗を間引きして、屋上のプランター......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルド...アスパラガス・ナナスを植え替える
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年5月19日(日) 前日はお出かけしたけれど、今日はお出かけしない休日です。 朝は6時半ごろお散歩、朝早くても息子は一緒にお散歩します。
「すやすや・・・・。」「ほんげ・・・・ほんげ・・・。」(寝言)仲良く眠る2犬です。エアコンの風が直に当たるお部屋の出口付近は夏場の特等席です。ひんやりマットを敷いたふかふかベッドの上に女王が、その下の固い床に直に寝ているのは女王の下僕です。こういう時に普段の力関係が現れますね^^昨日は動物病院に行ってきました。CT検査(腫瘍採取)後のお耳のケアをしてもらうのと、この事で遅れていた狂犬病の予防接種をし...
昨夜から雨が降り続き、朝から本降りになってます朝の15分の散歩も行けず・・・退屈そうなプリマお昼からは H 子のバレエの発表会当然、プリマはお留守番透明のバルーンの中に5色のバルーンが入ったのをプレゼントに~!会いたさが募るパニ・3年前2022年5/17会いたいなぁ~!今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。...
ウチの顔大さん改めて言うまでもなく顔がデカいです顔がデカいので寝る時はそのまま寝た方が絶対ラクだと思うのですが…なんかね…顔をナニかに乗せて寝るのがいいらしいんですこっちからすると首が疲れそうな気がするんでけどね~このスタイルが一番 落ち着くらしいですで私が腕が疲れて一瞬 腕を上げると寝ていたクセに瞬時に上げた腕に更に デカ顔を乗せてくるこのデカ顔がこんな近くにあるのは最初の頃は圧迫感半端なかったん...
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年5月20日(月)ハルシャンの日。 濡れ毛の波琉太もかわいいです。
長男夫婦とは玄関だけ一緒の二世帯同居 ある日の嫁ちゃん①との会話私:門の所の薔薇キレイでしょ?嫁:そんなのありましたっけ?私:えー 咲いてるよー 見てよー…
本日のぶちゃいく親父弁当なんか見た目悪いし😅どうも、どうもどうも!父ちゃんです。今日も🥵日でしたね。お弁当で栄養補給しなきゃ。大根消費しなきゃ弁当🍱大…
おはようございます夏が近づいてきたのか源の目覚めが早くなった遅番だしもう少し寝たかったなぁ😅少し早めにお散歩行きましたアリンコ🐜が多くなってきたからアリの巣コ…
毎月第1・第3火曜日(午前)、第1・第3水曜日(午後)、及び 第2・第4水曜日(午前・午後)はデモンストレーションデー※第1・第3水曜日の午前は新講座『静物デ…
まぁ確かに迷惑だよね、吠えまくるうちのごま(ご近所さんにも、相手のワンコにも) でも『ちゃんと育ててないわけじゃない』と言い訳させてほしい…子犬時代にしつ…
おはようございます😃婆🧓の拙いブログをご訪問下さり有難うございます🙇♀今朝は、昨日5月18日(日)行いました賀茂茄子の一番花の摘花の様子をお伝えします🍆今シ…
パパ方の🪦ご先祖様の🙏お墓参りで、🚙出雲方面へ…。🛣️途中、道の駅たたらば壱番地に寄りました。🏠店内には、いろんな🎁土産物が…。🍜たまもり麺…⁉️🏠店先から美…
今日は定期通院でしたがその前にお庭を探索 パパさんがサクランボを取っていたので ももちゃんはお付き合いこはるちゃんも付き合いたいのですが暑くて。。。。…
あいにく雨の週末ですが、アマリリスのアップルブロッサムが ぱあ〜っと咲いているので、外を眺めるのが楽しいのです〓 が、強風吹き荒れ激しい雨に、重い花は揺すられ 茎が根元から倒れてしまって…
行って来ました!!わんこあん♪ ここのところブログの更新を怠慢してたので、ブログには2021年12月、2022年10月しか書いてないけど、もう数回は通う一応自称リピーターの私です。 最後に行ったのが2023年4月
秋で14歳腰を痛めたものの自力でなんでもできて食欲旺盛冬の寒さや夏の暑さ乗り越えてほしいと思いながら穏やかに過ごしていますよ先日バニラが発情しているけどお年寄…
昨日は、はるさんとドライブ朝から山(大雪山の山々)が綺麗だったから美瑛に行こう!美瑛は隣町、20分ほどで境を越えますまず、目指したのは「セブンスターの木」...
第一集合場所に遅刻常習犯の神Kしゅん様が一番乗りgkbr((((;゚Д゚))))定番の東濃路を無難に進みます。第二集合場所の上矢作の道の駅で女子ライダー2名と…
少し前にお出かけしたよ。カートに乗って出発だ。「ひゃっほーい!押せ押せ~!」「おまかせあれ!」向った先は今年出来た、「なノにわ」という施設。綺麗な芝生と飲食店…
昨日の嵐は台風並みの強風でしたね。 恵みの雨になってくれましたが、背丈のある鉢植えは倒れてしまって 若芽の時期ゆえ風で枝が折れたりと、台風シーズンに向けての 対策が必要な箇所が分かりま…
毎月第1・第3火曜日(午前)、第1・第3水曜日(午後)、及び 第2・第4水曜日(午前・午後)はデモンストレーションデー※第1・第3水曜日の午前は新講座『静物デ…
オキナインコの雛が順調に育ってます。ノーマルっぽいグリーンの子です。ライトブルーの子のようです。ご羽のうち1羽は既に里子に出まして、現在4羽挿し餌してます。毎年段ボールハウスで子育てをするブルーのペアですが、今年も目出度く段ボールで抱卵しております。睡蓮鉢にはメダカが泳いでます。黄色い睡蓮も咲きました。なかなか可憐な花ですよ。...
今年も鉢植えポタジェ*始めました*
サツマイモ挿し苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
春のお野菜は大豊作となりました🥬🥬🥬
オクラ発芽&長ナス苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
シェア農園 5月18日
純あまミニトマトの苗木を植えました
サトイモ発芽&ジャガイモ花&サツマイモ畝☆葉山農園(5月中旬)
みんなで育てるお野菜 🥬🥬🥬
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@四十二日目
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根ちゃん収穫できましたー!!
ズッキーニ花と人工授粉&カラーピーマン苗☆葉山農園(5月上旬)
第2トマト支柱立て&ピーマン苗定植☆葉山農園(5月上旬)
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
ブロッコリーの収穫デス 🥬
葉ネギの育苗と定植の記録|再生日記#10
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)